ツムツムでくまモンのようにほっぺが赤いツムはこれだ
まんまるほっぺは元気な証?ほっぺが赤いツムの情報はここでGET
今回はまるでくまモンのようにほっぺが赤いツムをピックアップしていくよ〜
ツムの中でほっぺが赤いというと共通点として女の子のツムがとても多いってところに注目するとすぐ見つかると思うんだ
男の子ツムの中にも少ないながら当てはまるツムもいるので全部が女の子ってワケでもないんだけどねw
じゃあ実際にどのツムがほっぺが赤いのか、解説しながら見ていこう〜
ほっぺが赤いツム
ミニー・ドナルド・デイジー
ミニーはほっぺが赤いツムです。ミッキーと一緒に消せる高得点ミッキーが出るというスキルを持っています。スキルはあまり使いやすくないですが、ハピネスBOXのツムデ出現率も高くスキルの上げやすいツムだと評価されています。
特徴はコンボ数を稼ぐスキルを持っており、1個でもツムを消すことができます。またほっぺが赤いツムとしてもミッションで活用することが出来ます。評価はコンボ数のミッションには最適だがそれだけでしかないので少し残念です。ツムツムはスコアを稼ぐゲームだと思うので高得点を狙えるようなドナルドを出して欲しいです。
デイジーはハピネスBOXから手に入れることができるツムツムのキャラクターで、ほっぺが赤いツムに属しています。スキルの効果は中央のツムを恋人であるドナルドに変化させるというもので、評価点はチェーンを繋げやすいことです。
うん、早速男の子のツムが混ざってきたね
ドナルドは血色が良いからなのかな?しっかりとほっぺが赤くなってるよ
このミニー・ドナルド・デイジーの3人はどの限定バージョンのツムでもほっぺが赤いので手持ちの限定ツムならどれでもミッションに挑戦できるぞっ
クリスマスミニー
クリスマスミニーは2014年にクリスマス限定でツムツムに追加されたほっぺが赤いツムです。スキルの発動に必要な消去数が12個と少ない点が高く評価できます。効果は高得点ミッキーを出現させるというもので、通常のミニーよりも威力が高いのが魅力です。
バレンタインミニー
キャットハットミニー
2015年のハロウィンにちなんでツムツムに登場したキャットハットミニーはほっぺが赤いツムの一つです。スキルはハピネスBOXのミニーと同じで恋人のミッキーを出現させるというものですが、数が増えているのが評価ポイントです。
かぼちゃミニー
かぼちゃミニーは2014年10月にツムツムに登場したほっぺが赤いツムで、ハロウィーン限定のレアなキャラクターです。ツム数15でスキルを発動させることができ、画面上のキャンディーをタップすると周りのツムが消せます。いい位置でタップしないと高得点を得にくいため、玄人向けのツムと評価できます。
クリスマスデイジー
クリスマスデイジーは2014年のクリスマスイベントでツムツムに追加されたほっぺが赤いツムで、「Snowy march♪」という曲が付いているのが特徴です。スキルの効果はドナルドを出現させるというもので通常のデイジーと同じですが、こちらの方が高威力なのが評価点です。
バレンタインデイジー
バレンタインデイジーは2015年に行われたバレンタインイベントで登場したツムツムのキャラクターで、ほっぺが赤いツムの一つです。スキルを発動させると中央部分のツムが高得点のドナルドに変化します。ハピネスBOXのデイジーと同様の効果ですが、こちらの方が効果範囲が広いので評価が高いです。
クリスマスドナルド
ミッキーの友人の1人ドナルドダックのクリスマスバージョンです。クリスマスドナルドのスキルは優秀で発動すれば1個でもツムを消すことができます。なぞるだけでコンボが増えていくのでツムツムのビンゴの「100コンボ達成」みたいなミッションにも使えます。ほっぺが赤いツムに分類され多方面で使える点で高評価です。
チップ・デール・クリストファーロビン
チップは1万コインで購入できるハピネスBOXから登場するツムツムのキャラクターで、ほっぺが赤いツムの一つです。スキルを発動させるとチップと繋げることができるデールが出現します。チェーンを長く繋げられるのが評価点です。
チップとデールの違いを簡単に説明すると、濃い色でぱっちり目はチップ、寝ぼけ目で薄い色はデールです。ツムツムの中では両方とも評価が高いです。変化系の変化させる量が多いのでハピネスツム、ほっぺが赤いツムの中では使いやすいです。
クリストファーロビンはほっぺが赤いツムです。ツムツムのゲームの中ではコインが稼ぎやすいので評価が高いです。14個消すことによりタップで風船が破裂して、ツムを消すというスキルを持っていることが特徴です。
思ったよりいるね〜、みんな血行良すぎじゃないですかねぇ^^;
マリー・レディー・ダンボ
マリーは『おしゃれキャット』のキャラクターで、ツムツムではプレミアムBOXから入手できるほっぺが赤いツムです。スキルに必要な消去数が13個と少なめなのが評価点です。スキルを発動させるとボムがランダムに出現します。
レディはプレミアムBOXで入手することが可能なツムツムのキャラクターの一つで、ほっぺが赤いツムに含まれます。評価ポイントはスキルを発動させることでコインが多く出るようになるため、コイン稼ぎに向いていることです。
ダンボはツムツム初期からいるツムの1つです。シンプルな消去系スキルなので初心者から使いやすくびんビンゴでも ほっぺが赤いツムなど使えるミッションが多いと評価の高いツムですがスコア、コインを稼ぐのにはスキルレベルを4以上にしないと難しいです。
アリス・白うさぎ・ミスバニー
ツムツムのアリスは画面中央に大きなツムが出るスキルを持っています。普段出てくる大ツムよりも更に大きく、通常ツムの10個分としてカウントされます。大ツムと同じでチェーン扱いをされます。しかし、大きすぎて操作がしにくく、評価はあまりよくありません。ビンゴカードでは「ほっぺが赤いツム」として分類されます。
ツムツムの白うさぎは時間を止めるスキルを持っています。時間を止めている間は多少離れたツムでもつなぐことができるので、どんどんチェーンを作ることができます。しかし慣れるまでに時間がかかるため、評価はそこまで高くなく、中級者向けのツムになっています。ビンゴカードではほっぺが赤いツムに分類されます。
ツムツムのミスバニーはランダムでボムを発せさせるスキルを持っています。同様のスキルを持ったマリーとは違い、特殊ボムを発生させることができるため、ビンゴカードのクリアには必須のツムツムとして高い評価を得ています。ビンゴカードでは「ほっぺが赤いツム」に分類されます。
とんすけは当てはまらない点に注意してね☆
アリエル・フランダー・ジェシー
アリエルはツムツムでは序盤からスコアを出しやすいツムとして高い評価を得ています。サークル状にツムを消すスキルを持っており、序盤でも平均で18個ツムを消します。スコアを出しやすいだけでなくコイン稼ぎのツムとしても使える万能ツムです。ビンゴカードではほっぺが赤いツムに分類されます。
トイストーリーシリーズでウッティーの妹のジェシーがツムツムで登場です。ツムツムではほっぺが赤いツム、中央で消す、三つ編み、帽子など幅広くビンゴに対応してるため高評価。レベルを上げれば高得点狙えますが、コンボ数を稼ぐのには向かないツムです。
ベル
ベルはツムツムの中では、扱いやすく初心者にお勧めのツムとして評価が高いです。スキルレベルが低くても、多くのツムを消去できコインを稼ぎたいときに便利です。スコアも稼ぎやすく、ビンゴのほっぺが赤いツム系のマスでは、大活躍します。
スカットル
ツムツムのスカットルはほっぺが赤いツムです。横ライン状にツムを消すスキルを持っています。評価はスキルレベル3ならば優秀です。スキルは消去系なので、幅広く使えるというメリットは有ります。イベントクリアで入手できるツムとしては悪くはない評価です。
ロマンスアリエル
リトルマーメイドシリーズのアリエルがバージョンアップして期間限定でロマンスアリエルとして登場。スキル発動するとエリック王子が出てきて一緒に消せ、周りのツムも消してくれるのでかなりの高得点が狙えます。ほっぺが赤いツムでも使えるのでビンゴクリアで役立つ高評価のツムです。
ピノキオ
ツムツムのピノキオは2種類のツムをまとめて消すスキルを持っています。スキルを発動すると画面上で数が多いツムに種類が消えます。スキルレベルが上がるまでは発動までの消去数が多いため、あまり評価は高くありません。ビンゴカードでは「ほっぺが赤いツム」に分類されます。
クラリス
クラリスは、ツムツムの中では評価が低めなツムです。スキルは、クラリスと一緒に消せるチップとデールが出るというものですが、高得点は狙いにくく、コイン稼ぎにもあまり使えません。ほっぺが赤いツムに分類される、見た目がかわいいツムです。
レイア姫
レイア姫はほっぺが赤いツムです。スターウォーズで唯一の女性キャラです。スキルは数ヶ所でまとまってツムを消します。スキルレベルが1のときは、いまいちですが、スキルレベルをあげれば、多くのツムを消せてアイテムBombも発生させられるので、高得点を狙えて評価できるツムです。
白雪姫
2016年2月、ツムツムに白雪姫が登場しました。ビンゴミッションの「ほっぺが赤いツム」の該当ツムです。スキルは「出てきた小人をタップして周りのツムを消す」で、レベルが低いと小人の数が少なく全然消せませんがレベルが上がれば大量に消せるようになります。評価としてはスキルレベル5から延びる晩成型ツムです。
オーロラ姫
オーロラ姫は「眠れる森の美女」のキャラクターでほっぺが赤いツムです。一定時間一緒に消せる高得点フィリップ王子を出すスキルを持っています。連続スキル発動とロングチェーンを繋ぎまくれば、一気にスコアが伸ばせるのでレベルを上げれば高評価のツムです。
シンデレラ
フェアリー・ゴッドマザー
ワンダーランドアリス
エリザベス・スワン
だいたい女の子のツムの半分くらいはほっぺが赤いかな〜?という印象でしたね
赤くなってないからと言って他のツムに元気が足りないってワケではないので安心してほしいっ
じゃあ続いてはほっぺが赤いツムを使ってクリアするミッションを解説していこう、オススメのツムと共に見ていくよ〜
ほっぺが赤いツムを使ってツムを1プレイで280コ消そう
ええ?!280個とかムリゲーですやん
って諦めモードになっちゃった人も多いと思うんだ、でもご安心を!
1プレイで280個ってのはほっぺが赤いツムだけで280個じゃなく、1プレイ全体で280個のツムを消したらOKなのでやってみると意外とカンタンなんだ
5種類のツムで合計280個消せばクリアなので1種類につき56個くらい消せばOK!
目安としては50万点くらい出せればイケるかな?という感じなのでどのツムでもクリアするチャンスがあるよね
オススメのツムはずばり消去系!
アリエル・ベルなんかはスキルを使うだけでたくさんのツムを消してくれるのでこのミッションには最適だよっ
目指せ一発クリア☆
ほっぺが赤いツムを使って合計5,600,000点稼ごう
これもパッと見て560万点とか私のハイスコアより全然上じゃん!
って勘違いしちゃいやすいパターンだよね
これ1プレイじゃなくて合計で560万点稼いだらOKだからどのツムでも回数をこなせばクリアできるのでご安心を
正直1プレイで560万点となると俺でも中々キツイと思うな〜、ベルを使ってフルアイテムでも・・・・うーんムリかもしれん(笑)
とにかく何回かかっても560万を合計で稼いだらクリアなのでどれでも良いんだけど強いて言うならミスバニーがオススメ
何でかっていうと同じ8枚目のビンゴの中にウサギのツムを使ってタイムボムを合計36個消そうってのがあるから、それを一緒にクリアしちゃおうって作戦
うまくいけば両方同時くらいに達成できるかもなので効率よくクリアしたい人はぜひ試してみてね
ほっぺが赤いツムを使って1プレイで80コンボしよう
このミッションはもうドナルド一択だね!
スキルを使ったら指を2本や3本使ってポコポコポコポコ消していけば80コンボなんてアッと言う間
スキルレベル1でも出来るけど、気が付いたらスキル時間が終わってた何てことも多いのでちゃんと消えてるかどうか確認しながらやってみよう
ほっぺが赤いツムを使って合計2,400Exp稼ごう
お好みのほっぺが赤いツムを使ってクリアしよう!
合計なのでちょっとづつでもハートさえ余裕があれば確実に突破出来るね
ほっぺが赤いツムを使って1プレイで1,500,000点稼ごう
150万点なのでちょこっとだけ難しいミッションかもしれないね、基本的にはアイテムを使えば楽勝だと思うよ
17枚目にしては優しいミッションな気もするけど、なるべく新しい目のツムを使えば更にクリアがカンタンになるのでお試しあれ!